

アルファロメオ ジュリエッタスパイダー ヴェローチェ
売却済 (税込).売却済 (税込)
| 年式 | 走行距離 | 車検 | 排気量 |
| 1958 | 令和5年5月 | 1290cc | |
| 年 | km | 年月 | cc |
| ボディカラー | ロッソ | ハンドル | LHD | サイズ | 3880×1580×1270mm |
| 内装 | ネロレザー | 最高出力 | 90hp/6500rpm | 乗車定員 | 2人 |
| ミッション | 5MT |
| 年式 | 走行距離 | 車検 | 排気量 |
| 1958 | 令和5年5月 | 1290cc | |
| 年 | km | 年月 | cc |
| ボディカラー | ロッソ |
| 内装 | ネロレザー |
| ミッション | 5MT |
| ハンドル | LHD |
| 過給器 | |
| 燃料 | |
| サイズ | 3880×1580×1270mm |
| 乗車定員 | 2人 |
| 付属品 |
ピニンファリーナによって描かれた繊細で美しい線が特徴のジュリエッタ。1954年のトリノショーで発表されるとすぐに大きな注目を集め、アルファロメオに大成功をもたらしました。魅力的なスタイリングのみならず、新設計されたアルミ合金製の4気筒ツインカムエンジンも愛された理由のひとつです。初期モデルで最高速度160km/hにまで達しました。1.3,1.6,1.8,2.0ℓとバリエーションが追加されていきましたが、1956年には高性能バージョンである“ヴェローチェ”が発表されました。このヴェローチェでは、キャブレターがダブルチョークウェーバーに変更され、90hpを発揮、最高速度は180km/hに達します。
当販売車両は20年程前に日本へ輸入された一台です。それ以前のオーナーによって、ステアリングは2本スポークのものがオリジナルですが3本スポークに、トランスミッションは4速がオリジナルですが5速に、というようなカスタマイズが施されています(いずれもSZ/SSに採用されているもの)。日本で所有されている時点の2006年~2007年にかけてボディのフルレストアがおこなわれており、今でも非常に綺麗な状態を保っています。それから数年後、エンジンのOHもおこなっています。メインの用途はイベント出場だったため、全体的な傷みもほとんど見られません。フルオリジナルでこそありませんが、程よく手が加えられており現代の交通環境において十分に楽しめる一台といえるでしょう。
キャレロライト、NARDIステアリング付属します。

































