tel

アバルト 1000TCR

売却済 (税込).

売却済 (税込)
年式 走行距離 車検 排気量
1969 2年付き 980
km 年月 cc
ボディカラー グリジオ カンポボーロ ハンドル LHD サイズ 3500 x 1480 x 1330 mm
内装 ネロ 最高出力 乗車定員 2人
ミッション 5MT      
年式 走行距離 車検 排気量
1969 2年付き 980
km 年月 cc
ボディカラー グリジオ カンポボーロ
内装 ネロ
ミッション 5MT
ハンドル LHD
過給器  
燃料  
サイズ 3500 x 1480 x 1330 mm
乗車定員 2人
付属品  

日本のアバルトの世界では有名であったU氏が所有されていた1000TCRが入庫しました。ボディは当時のアバルト ファクトリー製のようです。現在は600のエンジンをベースに1000TCR同様のパフォーマンスを得たエンジンが搭載されています。1000TCRは1962年に登場した「フィアット アバルト 1000 ベルリーナ」をベースとしています。正式名は「アバルト 1000 ツーリズモ コンペティツィオーネ ラディアーレ ベルリーナ コルサ(通称 1000TCR)」となります。実車はコーナーリング性能を向上させる為に太いタイヤを装着し、それを収めるために前後共に大胆な形状のフェンダーを備えています。また、巨大なラジエター、水平まで開いたエンジンフード、極太の獲エグゾーストパイプ、スカート下にのぞくアルミ製の大きなオイルサンプがそのパフォーマンスを誇示しています。

(諸元)

全長: 3530mm

全幅: 1390mm

全高: 1400mm

ホイールベース: 2000mm

車輛重量: 583Kg

エンジン形式: 水冷直列4気筒OHV

総排気量: 982cc

最高出力: 112hp /7600rpm

変速器: 5速 マニュアル

タイヤ: 4.50-13

最高速度: 195Km/h

1000TCRの特徴でもあるリアエンジンフードを水平まで上げた状態で固定できる構造は、エンジン冷却のための効率の良い方策でした。ダッシュボードでは左から燃料、水温、油圧のコンビネーション、中央にはイエーガー製 3連メーターナセルが備わります。ホイールはそれまでのアマドーリのスチール製に代えて、カンパニョーロ製エレクトロン(軽合金)いわゆる“アバルトパターン”のホイールを採用しました。1965年には、効率と耐久性を高める為、クーリングシステムが大きく変更され、大型のラジエターがノーズに組み込まれると共に、ラジエターをカバーするフェアリングが取り付けられました。この変更によりパワーをロスするリアラジエターの冷却ファンを無くすことができ、エンジンのパフォーマンスを向上させることにも成功しました。フロントのフード内にはフューエルタンクとバッテリーが収まります。現在搭載されているエンジンはフィアット600のエンジンをベースに、1000TCR同様 テスタ・ラディアーレと呼ばれる半球形の燃焼室を持つシリンダーヘッドを装着しています。テスタ・ラディア―レの採用により、OHVながら燃焼効率を高めたことから、982ccの排気量から112hpを発揮するに至りました。新設計の銅管製トレーリングアームを採用したリアサスペンションで、キャンパー変化を最小限に控えながら、サスペンション ストロークを大きく取ることに成功し、コーナーリング時の安定性が大きく改善され、ラップタイムの短縮に貢献しました。フィアット 600 から受け継いだロワアームを兼ねる横置きルーフスプリング式のフロントサスペンションを廃し、「ペントラーレ」と呼ばれるクロスメンバーにAアームとコイルスプリングを用いた方式に変更し、細かなセッティングが可能となり、コーナーリング性能をより高めました。これらの足廻りのレストアも施されています。

このページをプリント